結婚できない男から10年以上経ってから、やっと待ち望んだ続編です。
私は前作はリアルタイムでは観なくて数年後に再放送で観て、あまりにおもしろかったので、次が見たくなりTSUTAYAに借りに行った程です。。
あの最終回から結婚してのその後ではなかった。。
まー題名からして結婚してないですよね。。
あの時の出演者も全員出て欲しいなーと思っていたのですが、出ているのは塚本高史と不破万作、草笛光子、三浦理恵子、尾美としのり、今のところこれくらいでしょうか。
塚本高史は絶対いないとダメですね。出演者が代わると聞いていたので、もしかして出ないのかなーなんて思っていたら、ちゃんと出ていて安心しました。
ただ、彼もまだ独身。。あの彼女は??確か田中圭の奥さんだったような。
まーいてくれて良かった。。
不破万作との喧嘩も外せないですね。いつもちょっとしか出ませんが、存在感大です。。
草笛光子、三浦理恵子、尾美としのりは代わったら大変ですからね。。ここは心配も何もなかったです。
国仲涼子&こつぶ(けん)と夏川結衣はどこかで出てこないかなーなんて期待しています。
こつぶの子や孫でもいいです。血の繋がりがあれば。。
たつおが子孫なのかな??
前作で一番印象にのこっているのが、けんがプラモデルを落とした疑惑のかかった回です。
あれは全員集合の「志村後ろー」な感じで「桑野ー早く気づけー」的にハラハラと言うか何と言うか、兎に角印象に残っています。
気になるのが、桑野の隣の女優ですね。
あの部屋を父が使っていいと言ったから住んでいるとか。。
みちる(国仲涼子)のときはおじさんに貸してもらってるとか言っていたので、もしかしたらあの2人は従姉妹とか??
良いように解釈してしまっているだけかな。期待しています。。
ブログネタでは、金田からやっくんに。。
さすがに金田(高知東生)は出ないですよね。本音は出て欲しいですが。一人焼き肉を一瞬だけでもいいから。。
沢崎さん(高島礼子)はどうなったんだろうか。結婚して仕事辞めたのかな。その後が知りたい。。
オープニングテーマも変わらずでいいですね。
ちょっとアレンジして、「スイミー」から「まだスイミー」になりましたが、もう「結婚できない男のテーマソング」にでもして欲しいくらいです。
あの曲を聞くだけで桑野信介が頭の中に出てきます。。
第6話を観て
とうとうやっくんの正体が判明しましたね。なんだよーって感じの犯人でしたね。。
デビット伊藤に迫るシーンは笑えました。。あんなデカイ人に来られたらやっぱり怖いと思いますね。しかもあの筋肉。
でも、あんな偶然あるかなー(時計)って思わなくもないですが、コメディですからね。。
そう言えば、吉田羊の従弟役で出てきた人が一瞬でどこかで観たことあると思っていたのですが、なかなか思い出せず・・・
観たことあるのは勘違いかもしれないなーと思っていた矢先・・・最後のシーンでやっと思い出しました。。
「今日から俺は」の相良役の人ですよね。あの不良キャラから爽やか過ぎる青年役だったのでなかなか出てきませんでした。相良もイケメンでしたが、好青年役でもイケメンですね。(当たり前か。。)・・・・相良がハマりすぎている感じがします。
第7話
パート1に続き桑野の格好いい所全開の回でしたね。
パート1では、みちるをストーカーから守る話でしたが今回は行きつけの喫茶店を潰そうとしている人間の仕事を受けてしまい、そこからの巻き返しでした。
7500000円を蹴った桑野。その後、何気なく喫茶店に現れた桑野。格好いいです。。
あのカレー味のスナック食べたいですね。カールみたいなものなのかな?
カールももう食べられないんですよね⤵️
好く観ていると、桑野がいつも行くコンビニの商品は全部裏返しなんですよね。。
不要な宣伝に繋がるからなのでしょうね。
随分更新しませんでしたので、最終回まで観てしまいました。
最終回を観て
音楽、出演者、は良かったですが、内容がイマイチでした。出演者はやっぱり前回の人たちをもうちょっと出して欲しかったですね。。
それだけで視聴率アップに繋がったと思うのですが・・・
塚本高史の結婚式のシーンなんか、国中涼子が出ても良いんじゃないかな~
夏川結衣とは前回の最終回からどうなったのか、まったく触れていないし・・・
病院に運ばれたときにもしかして・・・と期待しましたがダメでしたね。。
せっかくの待望の続編だったのに。。。。