ブログを始めるに当たり何を使用すればいいのかなど色々検討し、このはてなブログに辿り着きました。
最初の記事なので、雑記事的に適当に色々書いてみます。
私は自由に楽しく生きることを目標にしています。
が、普通に会社員として毎日不満、不満、不満でストレス?を溜めています。
しかし、仕事は定時で終わらせ毎日自転車通勤で本気漕ぎをして
ストレス発散して帰ります。これが楽しくて仕事に行っているようなものです。
いつか会社を辞めてやる辞めてやると思って十数年。
何もしないままこんなに会社に居てしまっています。
でも、だいたいの人はこんなものなのでしょうね。
趣味が仕事と言う人は羨ましいですね。
残業なんて嬉しくてたまらないんじゃないでしょうか。
出張なんて楽しくて仕方がないんじゃないでしょうか。
私の職場では本当に残業を好む人もいて、
私が早く帰りたいのを理解してもらえない時もあります。
が、しかし私は気にせずほぼ毎日定時で帰ります。
(さすがに中途半端な時は10~20分ほど残るときはありますが・・・)
普段は5分前にはもう帰り支度も終えてチャイムと同時に
リュックを背負って自転車置き場に直行です。
自転車は中学生の時から陸上競技を続けていて
膝を痛めたときのクロストレーニング的に始めました。
そして以前からやってみたかったトライアスロンに挑戦したり、
自転車のイベントに参加したり、独身を謳歌していました。
が、十年前に結婚し妻と犬2匹共一緒に暮らし始め
子どもが生まれ、家族と過ごす時間が大好きな人間になりました。
今ではトライアスロンて?なに・・・は大げさですが、
3種目もトレーニング出来ないです。
そんな時間があれば犬達と戯れたり、子どもと遊んだりする時間に充てたいです。
もちろんトレーニングもしたいのですが、
走る為だけのトレーニングに戻りました。
自転車通勤は体力維持の為に取り入れました。
その為に通勤用の車を手放し、やる気を奮い立たせました。
雨の日は電車で通勤し、やる気があるときは
帰りはランでびしょ濡れになりながら帰ってきます。
帰りなんてどうでも良いですからね。
帰って風呂に入るだけですから。。
やる気があるときだけです。
これが大事な所ですね。頑張りすぎると続きません。
「走らないと」なんて思いながら走ってもあまり良い効果が期待できません。
オリンピック選手ではないのですから。
でもスポーツをやっている人は一度は夢をみますよね。
オリンピックで活躍している自分を・・・
私はインタビューまで受けている自分を想像する時があります。
今でもです。大人になった今でもです。
もう少しで「金メダル」だったのに、とても悔しいです。←みたいな
種目はトラック競技であったり、マラソンであったり
あのトライアスロンであったり。。
ブラウンリー兄弟ともレースしたことがあります。(^_^;)
いくら想像上でも彼らは速かったです。勝てませんでした。。
こんな子どものような大人が始めたブログです。
これからは今使っているシューズの履き心地など
またガジェット好きなので、そう言った話題なども書き綴って行こうと思っています。
・好きな物(これからの題材)
アニメ(妻の影響)
映画(邦画洋画)
音楽(邦楽洋楽)
陸上競技(本気です)
ガジェット(ワクワク)
犬(たまりません)
水泳(かるーく)
自転車(かるーく)
プラモデル(何でも)
絵(描く方)
プログラミング(簡単なもの)
オートバイ(もう乗りませんが)
チョコレート(子どもと取り合い)
生クリーム(自分で作って自分で食べる)
動画(dtv, Amazonプライム, YouTube)
ポイント収集(dポイント最高)
掃除(カビとりなどはたまりません)
庭のこと(小さい庭です)