2022年2月27日作成
おみくじを作成しました。
大凶は一番出にくいはずです。
今後少しずつ改造していきます。
ドコモでんきと大手電力会社の比較計算機
2022年6月7日更新
<更新事項>
東京電力、東北電力の燃料調整費を6月分の料金に更新しました。
東京電力2.74円から3.97円に→前月差1.23円
東北電力3.36円から3.47円に→前月差0.11円
ノーマルdカードとdカードゴールドどちらでも計算できるようにしました。
目次
ドコモでんきについて
2022年3月1日からドコモでんきがスタートしました。
auやソフトバンクはすでにあったので、やっとって感じがしますが。
そこでドコモでんきはお得なのかを自分なりに調査してみました。
ドコモでんきが謳っているように本当に地域電力会社よりお得になるのかの検証です。
今回は東京電力と東北電力との比較をしてみます。
まずは基本料金ですが、ドコモでんきは地域電力会社相当なので
以下の表のようになります。
新型の任天堂Switchの性能・・・余裕があれば欲しいけど
やっと新型Switchが発売されますが、
結論から言うと現行型を持っている人は買う必要は無さそうですね。
有機ELになったとはいえ、テレビに接続してやる人の方が多いかと思いますし、ROMが64GBになってもマイクロSDで賄えます。
あとはスタンドですね。貧弱スタンドが幅広く強く?なったことくらいでしょうか。
これから買うなら新型が良いかなと思いますが、買い換えるまではない気がします。
CPUやRAMはそのままなのが、尚更買う気が失せましたね。
スペックアップで起動時間短縮なんてのが一番よかったのですが・・・
早くゲームがしたいのにあの待ち時間がなんとも・・・。
まー本音は欲しいですけど、要らないんだと自分に言い聞かせる為に色々書きました。。
ahamoじゃないけどギガホプレミアとベーシックシェアパック比較
前回はギガホプレミアかahamoで悩んでいましたが、
ギガホプレミアにしてみての感想です。
今回はdポイントも含めて考察していきます。
ちなみに回線数は親の回線1個プラスで3回線になっていますが、親の回線は支払い別なのでここではノータッチです。
(ポイントも統合していません。使い道ないからといつも貰っているのですが・・・)
ベーシック~5GB | ベーシック~10GB | ベーシック~15GB | ギガホプレミア | |
---|---|---|---|---|
ドコモ光 | 500 | 500 | 500 | 500 |
ドコモ回線 |
1100 400(家族) |
1100 400(家族) |
1100 400(家族) |
500 500(家族) |
ずっとドコモ割プラス | 1080 | 1200 | 1440 | - |
合計 | 3080 | 3200 | 3440 | 1500 |
とこんな感じで貰えるdポイントは急激に減りました。。
後は2年に1回貰えていた「更新ありがとうポイント」3000ポイントが無くなり「ずっとドコモ特典」が年1回3000ポイント貰えるので、これはほんの僅かですがプラスになりますね。
※ただこれらの特典は申し込みしないと貰えないのが意味分からない・・・
(知らない人は損して下さい感がありますね)
「特典」や「ありがとう」が付いているなら手間かけさせずに誰にでもあげましょうよ。。
ここで前回の料金からポイント分を差し引くと
みんなドコモ割
ドコモ光割
合わせて4380円(税込4818円かな)
それに色々付けているので合計6416円(税込)
家族のは
3GB未満だったらしく
2880円(税込3168円かな)
合計5549円(税込)
そこにドコモ光5720円(税込)
合計17685円
実質料金は以下になります。
17685-1500=16185円
以前ベーシックシェアパック時は平均して23500円程度でしたので
23500-3200=20300円
(だいたい5~10GBでしたので3200ポイントを適用。)
こう見ると貰えるポイントは少なくなりましたが、やっぱりプラン変更して正解でした。
20300-16185=4115円
実質4000円以上は安くなっている計算です。
また、通信費もほぼ気にすること無く使えるのでプラン変更は大正解と言って良いかと思われます。
まだプラン変更から2ヶ月程なので、これからまた経過を見ていこうと思います。
ahamoかギガホか・・・悩む
ahamoかギガホプレミアか迷いましたが、ギガホプレミアにしてみました。
月に20GBか60GBかを考えると今までの使用感から20GBのahamoで十分なのですが、キャリアメール(ドコモメール)が使えなくなるahamoは今の私には面倒くさ過ぎる。。
あとはdポイントが上限300ポイントまでしかもらえない。
と言う理由からギガホプレミアに決めました。
2ヶ月使用してみての感想です。
外出先でネット繋ぎ放題なのが気分が楽です。(実際は60GB制限ですが)
ネット対戦ゲームや動画を見まくりましたが、10GBも使えていない。
料金は
みんなドコモ割
ドコモ光割
合わせて4380円(税込4818円かな)
それに色々付けているので合計6416円(税込)
家族のは
3GB未満だったらしく
2880円(税込3168円かな)
合計5549円(税込)
そこにドコモ光5720円(税込)
合計17685円
以前より6000円近く安くなりました。
次はポイントも交えた話をして行こうと思います。
女子高生の無駄づかい
女子高生の無駄づかいがドラマ化しました。
|
またやらかすなーと思って、期待せずに観ていましたが、なかなか面白かったです。
岡田結実がバカ役、ヤマイが福地桃子と結構ハマっている感じでよかったです。内容もアニメとほぼ同じで楽しめそうです。
ヲタもアニメと遜色ない感じでした。ロボ役も良かった。このロボ役の人はどこかで観たことがあるのですが思い出せません。
ロリはあまりロリっぽくない感じはしましたが、小柄な感じだったのでこれからしっくりくるのかなーって感じです。
今後に期待したいです。
☆2話の感想
早いものでもう2話です。なんだかもうアニメを見ているのとあまり変わらないくらいに集中して観ていられます。
アニメとほぼ同じ内容で、ロリがくれたオヤツをバカが全部かじってしまう回でした。そしてマジメが変態的にペットボトルの水を浴びるシーンも忠実でした。
アニメではロリが好きでしたが、ドラマではバカがバカらしくていいですね。実際にいたらあんな感じかなーと思わせてくれる。それくらい自然です。。
誰が一番と言えず、それぞれが原作に忠実な感じで交換が持てる実写版です。期待していなかった分、凄い好感度UPです。。
強いて言わせてもらうと、ワセダは格好良すぎかな・・・
3話も期待してよさそうです!!
☆3話4話の感想
時間が経ちすぎて記憶が薄れていっていますが、やっぱり原作に忠実なところに好感が持てます。しかもキャストに違和感があまりない。
バカがGOODです。本当に岡田結実のはまり役なのでは?って思えるくらいです。
4話ラストのブリッジは凄かった・・・
何だか感想が適当になってしまいましたが、思い出したらまた詳細を記そうと思います。
☆5話6話感想
もう次回が最終になってしまいました。期待しなかった分、なかなか面白くて毎週楽しみだったんですが。。
やっぱりワセダだけはちょっと違うんだよなーと感じた回でした。
イケメン過ぎと言うのもあるのですが、もう少しくらい感じがあった方が良いような。。
他のメンバーはほぼ原作に忠実な感じになりました。
あと、ロボ子って・・・。まぁーあれはあれで、楽しみですが。。
ドラマの中で時間稼ぎの短編ドラマですね。ドラゴンボールみたいな時間のむだ遣いじゃないので、好感が持てます。。
☆最終回感想
あっという間に終わってしまいましたね。結局チョコバットは出てこなかった。
スポンサーとかの関係なのでしょうか。
最終回も原作通りバカの留年がかかった話しでした。
こう言った平和なストーリーは、このくらいの回で調度良いような感じがしますね。
ドキドキ感やハラハラ感があると、疲れてしまうこともありますが、次どうなるんだろうか?って楽しみで仕方なかったりしますよね。。ここまで平和だと見逃してもまぁーいっかで済みますからね。。
でも全体的に面白くて、忠実で文句はありませんでした。期待していなかった分楽しめました。。
ポイントサイトからdポイントを貯める方法
2021年7月1日更新
ドコモポイントからdポイントへ
昨今dポイントは色々な場所で利用でき、貯めることが出来るようになってきました。dポイントの有用性は留まるところを知らない位色々な用途に使用できるようになりましたね。
ドコモポイントだった時代はほぼ使用したことが無く、使うとしたら携帯購入時に使用するくらいで、あとは携帯のアクセサリー類の購入くらいでした。
実際はもっと色々あったのかもしれませんが・・・・
dポイントの使い道
今のdポイントは普通に買い物が出来たり、ポイントを使用しても20%また戻ってきたりで、お得感満載ですね。
私はdポイントもお金一緒として考えているので、ポイントだからコンビニで色々買ってしまおうと言う気にはなりません。
例えば、ドリンクを買うにしても少しでも安くすむドラッグストア等で買っています。どこで買っても同じ値段のマック等は躊躇せずdポイントを使用します。
結構期間限定ポイントもあるので、食事で使えるのは非常に助かりますね。
食べ物だけで実態の無い物に使うのがもったいないと思う方は、Amazonで使うのが良いかと思います。Amazonなら何でもありで安いですからね。
また「欲しい物リスト」はどんどん大きくなって行く一方ですし。。
もうAmazon無しの生活は考えられないですね。
そこでdポイントを消費するのに最適な方法が見つかったので、今度は消費しきってしまったdポイントを貯める方法を紹介します。
dポイントを貯める方法
ドコモ契約者はスマホ利用料金が高めなこともあって、dtv等のコンテンツ契約をためらってしまいがちではないでしょうか?契約時に色々契約しなければならなず、利用せずに解約を忘れた人には通知も無いのには困ってしまいますが、dtvやdアニメなんかはレンタルするよりずっとお得だと思います。
自分に合ったものを契約すると結構なお得に利用できるんです。
少し話が脱線してしまいましたが、そのコンテンツの中に「スゴ得コンテンツ」と言う物が存在することはご存知でしょうか。
スマホ購入時に一緒に契約させられた経験のある方は少なくないと思います。それで何か分からず1ヵ月前に解約する人が殆どだと思われます。
そのスゴ得コンテンツが本当にスゴイお得です。
スゴ得コンテンツについて
スゴ得コンテンツの契約料は418円ですが、コンテンツをクリックするだけでdポイントが貰える仕組みなんです。しかも1つの広告をクリックするだけで5ポイントも貰えます。通常の買い物で5ポイントを獲得するには500円使わなくてはなりません。
それがただ広告をクリックするだけで5ポイント獲得できます。しかも広告数は約20個あるので、
5×20個
で100ポイント獲得出来る計算になります。
先ほども言いましたが、100ポイントを買い物で獲得する為には10000円を使わなくてはなりません。
この100ポイントが月に4回(1日、8日、15日、22日に)あります。
単純計算で
100×4回
で400ポイント獲得出来ます。
まあ実際には少しずつ減ってきて丸々400ポイント獲得は難しいかと思いますが、
300ポイント以上は獲得出来るのではないでしょうか。スゴ得コンテンツの契約料がこの時点で実質ほぼ118円になりますね。(これも以下のポイントサイトで回収出来ます)
また広告と言ってもアプリケーションの広告になるので、もし利用したいアプリがあれば利用しない手はないですね。
アプリケーション単体で利用すれば、それだけで数百円かかってしまいます。もちろんスゴ得経由のアプリなので全ての機能を利用できない物もあるかもしれませんが、利用すればするほどお得と言うことになります。
スゴ得コンテンツのクリック方法
スゴ得コンテンツのポイント獲得方法を以下で解説しています。
1.dポイントアプリを開く。
2.「ためる」をタップする。
3.「たまるコンテンツをみる」をタップする。
4.以下の広告をタップする。
5.「今すぐポイントを貯める!」をタップする。
6.下のような広告が20個程出ているので、「すぐに」をタップしていく。
上では8ポイントになっていますが現在1広告で5ポイントとなっています。
毎月1日、8日、15日、22日に広告が更新されます。
これだけでも十分元は取れます。
ポイントサイトを利用
上記以外に元を取る方法はポイントサイトにて同じように広告をクリックするとポイント広場以上に広告が多いので倍近くポイントを獲得出来ます。
ポイントインカム
ポイントインカムでのポイント獲得方法は以下の広告から入っていくと、コンテンツ広告が約40個程あります。
こちらは毎日更新されるので、毎日ポイント獲得が可能です。ただし、ポイント広場は1広告5ポイントですが、ポイントサイトでは1広告当たり1ポイント~2.2ポイントとさまざまです。
そしてポイントインカムは1広告につき2ポイントになります。
※ 最近はずっと1広告3ポイントになっています。
(期間限定と表示されていますが、1年以上3ポイントのような気がします。)
私はポイントインカムの他、ポイントタウン、ちょびリッチ、モッピーに登録していて、ポイントの高いポイントタウンからクリックするようにしています。
ポイントタウン
メリットとしては、ワンクリックのポイント数が高いことです。
20ポイントが1円分相当に当たるので、計算が面倒な点がデメリットになりますが、通常ワンクリック50ポイント(2.5円分)が60ポイント(3円分)になるときがあります。こう言った機会を逃すと悔しいので、マメにチェックすることをお勧めします。
ちょびリッチ
2ポイント1円分のクリックポイントになります。
ちょびリッチを利用する際のメリットは、広告単価が良い物が多いです。クレジットカードを作る際には絶対チェックした方が良いです。
デメリットは特に見当たりません。
モッピー
1ポイント1円分のクリックポイントになります。一番ポイント数が低いですが、月の最後まで広告が出ていることが多いです。
私がメインで利用しているサイトです。
メリットはネットでの買い物がお得になります。ネットショッピングには欠かせないです。モッピーを通すと数パーセントモッピーポイントとして入ってきます。
実際昨年はDELLのPCをモッピーを通して買ったのですが、10%還元を狙ったので10000ポイント以上ゲット出来ました。
(ちなみに現在2021年6月21日時点では4%です。)
※DELLのセール時を狙うとモッピーの還元率も高くなるようです。
買い物をする時はモッピーは必須ですね。
そして、毎日ガチャを引けます。0.5ポイント~5ポイント獲得出来ます。それに加えてビンゴも楽しめます。(こちらもポイントが貯まることがあります。)
※ビンゴは2021年7月4日で終了になります。
デメリット無し。
ポイントサイトの分析と複数利用方法
まず2020年1月1日を例に以下の表にまとめてみました。1日、8日、15日、22日は先ほども言いましたように、ポイントサイトの前にドコモのスゴ得コンテンツのページで広告をクリックすることを忘れないようにしましょう。
ドコモのスゴ得コンテンツでクリックした広告はポイントサイトではクリック出来なくなります(その日のみ)が、残りの重なっていない広告はクリック出来るので、残さずクリックしましょう。
下の例で言うと、左のd(ドコモのスゴ得コンテンツ)をまず全てクリックし終わったら、右のPT(ポイントタウン)の残りをクリック(オレンジ部分)、その次にPI(ポイントインカム)の残っている広告(オレンジ部分)をクリックします。
※残っている広告とは、まだクリック可能な広告のことです。
下の例だとCR(ちょびリッチ)とMO(モッピー)はクリックする広告が無くなっているので、オレンジ色部分がありません。
何故、左からかと言うとポイントの高い順になっているからです。dの6ポイントの広告が無くなったら、PTの2.5ポイントを制覇して行くと言う感じです。
ただし、通常ポイントではなくなる場合があるので、そういう時は見逃さずにポイントの高くなっているサイトから制覇して行きましょう。
※)ポイントインカムが現在期間限定で2ポイントから3ポイントにアップ中です。
ポイントタウンも2.5ポイントから3ポイントにアップする時があり、3ポイント期間中が重なる場合も多いです。
そう言った場合は好みの方(メインで使っているサイト)を先にクリックしましょう。
d:ドコモのスゴ得コンテンツ(5ポイント)
PT:ポイントタウン(2.5ポイント)
PI:ポイントインカム(2ポイント※もう3ポイントで固定?)
C R:ちょびリッチ(2ポイント)
M O:モッピー(1ポイント)
No. |
広告 |
d | P T | P I | C R | mo |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | おかあさんといっしょ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
2 | コーエーテクモゲームス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
3 | ヨミドクター | |||||
4 | モバイルGIANTS | |||||
5 | NEWS読売・報知 | |||||
6 | 発言小町 | |||||
7 | PSYCHO-PAS | |||||
8 | 波情報なみある? | |||||
9 | SPゲームパック | 〇 | ||||
10 | 超らーめんナビ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
11 | バスNAVI TIME | |||||
12 | NAVI TIMEドライブサポーター | |||||
13 | NAVI TIME | |||||
14 | 駅探★乗換案内 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
15 | パチ&スロK-Nav | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16 | photodeco+ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
17 | 雑学ネタコレクション | |||||
18 | 脳トレゲームパック | |||||
19 | Get!!プチアプリ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20 | ジョルテ カレンダー&日記 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
21 | ボクシングモバイルEX | |||||
22 | 山佐スロワールド | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
23 | GET!!プリキャラ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
24 | 三国志 | |||||
25 | テレビ東京 | |||||
26 | 英語の達人 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
27 | 超WORLDサッカー! | |||||
28 | 1分レシピ動画クラシル | |||||
29 | 絵本ナビプレミアム | 〇 | ||||
30 | 乗換NAVITIME | |||||
31 | 全国道路情報@ATIS | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
32 | 本当は怖い姓名判断◇七曜 | |||||
33 | 恋愛の神様DX | |||||
34 | デココレ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
35 | アイコン壁紙スタンプ★CocoPPa | 〇 | 〇 | 〇 | ||
36 | カナヘイの小動物 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
37 | 鉄道クラブ | 〇 | ||||
38 | つみネコゲームス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
39 | 無敵スゴデコ | |||||
40 | 釣ろうぜ!速報版 | |||||
41 | ココダヨ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
42 | UnblockMe | × | × | × | × | × |
43 | ドワンゴジェイピー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
44 | 真・三国無双 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
45 | WIN!競馬 | 〇 | ||||
46 | プロレス/格闘技DX | 〇 | ||||
47 | 地球の歩き方 | 〇 | ||||
48 | citrus | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
49 | ちょこっとゲーム | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
50 | 鷹の爪団 タカトク | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
51 | 和×ゴス×キセカエ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
52 | 旺文社★TOEIC | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
53 | 信長の野望 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
54 | 時事通信ニュース | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
55 | フォトデコレ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
56 | マクロス公式 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
57 | ABCとり放題 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
58 | SNOOPY | 〇 | 〇 | 〇 | ||
59 | 名探偵コナン | 〇 | 〇 | 〇 | ||
60 | サンキュ! | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
61 | まいにちいぬのきもち | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
62 | 駅すぱあと | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
63 | ジョルダン乗換案内Plus | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
64 | クレヨンしんちゃんDX | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
65 | マチ★キャラとり放題 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
66 | 有名スタンプ☆とり放題 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
67 | 宝くじゲット | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
68 | All About | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
69 | まいにちねこのきもち | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |